レンジフードの下に汚れが付着しないように、ビニール養生をします。
フードとフィルターを外します。
ドラム(シロッコファン)を取り出します。
専用の薬剤に漬けた後、ブラッシングをしてキレイになりました。
油が固着してファン自体が重くなると、かなりの電力を消費します。
羽根の間にたまった油がスッキリ落ちて、吸い込み力もアップ!
レンジの内部は油が分厚く固着してしまいます。
内部も全て専用の薬剤で洗浄すると、この通り スッキリ!
洗浄前は、こんなに汚れてベタベタでした。
洗浄後、ドラムを組み付けて、この通り スッキリとスベスベに!
分解 → 洗浄 → 取り付け の所要時間は、1時間半程度です。
(汚れ具合や機種によって変動します)
◎ 弊社の掲載写真は、色合いや明るさ等の加工調整は一切行っておりません
横浜のハウスクリーニングは、山手クリーンサービスへ!
中区 ・ 西区 を中心に、 南区 ・ 磯子区 ・ 港南区 ・ 保土ヶ谷区 ・ 神奈川区 の一部を営業エリアとしています。皆様が、ご自分の時間を大切にしながら 快適な生活をおくるためのお手伝いをさせていただきます。